Represented▼
会田 誠
青山 悟
赤松 音呂
アガン・ハラハップ
天野 喜孝
アルベルト・ヨナタン・セティアワン
池田 学
イワン・エフェンディ
インディゲリラ
宇佐美 雅浩
江口 綾音
O JUN
岡田 裕子
岡本 瑛里
荻野 夕奈
金子 富之
刈谷 博
熊澤 未来子
近藤 聡乃
ジュン・グエン=ハツシバ
新津保 建秀
曽根 裕
棚田 康司
杜昆
筒井 伸輔
名もなき実昌
ナジルン
ヘリ・ドノ
堀 浩哉
真島 直子
松蔭 浩之
水野 里奈
宮永 愛子
森 淳一
山口 藍
山口 晃
山本 昌男
山本 竜基
米谷健 + ジュリア
Entang Wiharso
Gilang Fradika
Wianta, Made
Budi Agung Kuswara
Ashley YK Yeo
I Made Djirna
Ari Bayuaji
Also works by▼
アルベルト・ヨナタン・セティアワン ⁄ Albert Yonathan Setyawan
1983 インドネシア、バンドン生まれ
2016 – 2020 京都精華大学大学院芸術研究科博士課程
2014 – 2016 京都精華大学大学院芸術研究科修士課程
2012 – 2014 京都精華大学大学院芸術研究科研究生
2010 – 2012 バンドン工科大学視覚芸術専攻修士課程(インドネシア)
2002 – 2007 バンドン工科大学視覚芸術専攻(インドネシア)
個展
2024
「Transitory Nature of Earthly Joy」Tumurun Museum、ソロ、インドネシア
2023
「Capturing Silence」ジョグジャ国立美術館、ジョグジャカルタ、インドネシア
2022
「Speaking in Tongues」 Mind Set Art Center、台北、台湾
2020
「Mirror Image」ミヅマアートギャラリー、東京
2019
「Variations on Symmetry」 Mizuma Gallery、シンガポール
2018
「Radiance」(アルベルト・ヨナタン&宮永愛子)、Mizuma Gallery、シンガポール
2017
「Terrene」ポーラミュージアムアネックス、東京
2016
「Terrene」Strathnairn Arts Association、キャンベラ、オーストラリア
2015
「APOTHEOSE」 Mizuma Gallery、シンガポール
2014
「Enshrined」 ミヅマアートギャラリー、東京
2012
「Cosmic Totems」 WTF Gallery、バンコク、タイ
「Grammar of Meditation」 Galeri Canna、ジャカルタ、インドネシア
「Sacred Veranda」 Sumarja Gallery, Faculty of Visual Art and Design, Bandung Institute of Technology (ITB)、バンドン、インドネシア
「Cosmic Totems」 WTF Gallery、バンコク、タイ
2011
「Temple of Threshold」 Valentine Willie Fine Art Gallery、シンガポール
2010
「Liminal Being」 国際交流基金、ジャカルタ、インドネシア
「Cosmic Mantra」 SIGIarts Gallery、ジャカルタ、インドネシア
2009
「i am a bird now, am i?」 滋賀県立陶芸の森
グループ展
2024
「The Asia Pacific Triennial of Contemporary Art」Queensland Art Gallery | Gallery of Modern Art (QAGOMA), Brisbane, Queensland, Australia
「ART WEEK TOKYO: AWT Focus “Earth, Wind, and Fire: Visions of the Future From Asia”」, Okura Museum of Art, Tokyo, Japan
「Lost & Found: Embodied Archive」Singapore Art Museum、 シンガポール
「Gyeonggi Ceramics Biennale 2024: TOGETHER_Montaigne’s Cats」Gyeonggi Museum of Contemporary Ceramic Art、利川、韓国
「Indian Ocean Craft Triennial 2024」John Curtin Gallery、ベントレー、オーストラリア
2023
「The Order of Things」Appetite、シンガポール
「Figurative Abstraction」Mind Set Art Center、台北、台湾
2022
「ロマンティック・プログレス」岐阜県現代陶芸美術館
「AGAS Group Show 2022: A World At Every Turn」ギルマン・バラックス、シンガポール
2021
「Invisible cities, Albert Yonathan Setyawan & Louise Rouse」 HAGISO、東京
「How are we doing?」Mizuma Gallery、シンガポール
2020
「It’s done‽」Mizuma Gallery、シンガポール
2019
kyocera × seika2019「トロポスフィア:素材が開く新しい世界」京セラギャラリー、京都
「ASEAN Crafts: From Heritage to Contemporary」The ASEAN Culture House、釜山、韓国
「Contemporary Worlds: Indonesia」オーストラリア国立美術館、キャンベラ、オーストラリア
「Future Past: tradition and transgression in contemporary art from Asia」Sullivan + Strumpf、シドニー、オーストラリア
「SUNSHOWER: Contemporary Art from Southeast Asia 1980s to Now」高雄市立美術館、台湾
2018
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018」十日町市、新潟
「DISINI Festival 2018」ギルマン・バラックス、シンガポール
「Folkloristics」Mizuma Gallery、シンガポール
2017
「サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで」森美術館、東京
「Y : Collect 2.0」Ruci Art Space、ジャカルタ、インドネシア
2016
「Tom Tandio – The Man Who Fell into Art: Collecting as a Form of Personal Narrative」SongEun ArtSpace、ソウル、韓国
「Constituent Concreteness」Mizuma Gallery、シンガポール
「MULTIPLE JUNCTURES」Mizuma Gallery、シンガポール
「京都精華大学 卒業・修了制作展」京都市美術館
2015
「京都精華大学 – 大学院―芸術研究科」京都市美術館
「2015 Contemporary Asian Ceramics」中国美術学院、杭州、中国
「Rev/Action: Contemporary Art from Southeast Asia」Sundaram Tagore Gallery、ニューヨーク
「Unveiling Fundamentals in Contemporary Art Through Asia」OHD Museum、マゲラン、インドネシア
2014
「世界とつながる本当の方法 みて・きいて・かんじる陶芸」岐阜県現代陶芸美術館
「Contemporary Ceramic Art in Asia 2014」クレイアーク金海美術館、韓国
「TRANSMISSION」The Jim Thompson Art Center、バンコク、タイ
2013
「L’oriente Dell’Occidente」Palazzo Medici Ricardi-Sale Fabiane、フィレンツェ、イタリア
「Sakti」第55回ヴェネツィアビエンナーレ インドネシア館、ヴェネツィア、イタリア
2012
「Jakarta Contemporary Ceramic Biennale」Museum Seni Rupa Dan Keramik、ジャカルタ、インドネシア
「Panorama: Recent Art from Contemporary Asia」Singapore Art Museum、シンガポール
2011
「The Equator - Yogyakarta Biennale XI」ジョグジャ国立美術館、ジョグジャカルタ、インドネシア
「la composition seduisante」Edwin’s Gallery、ジャカルタ、インドネシア
「Ekspansi – Pameran Besar Seni Patung」The National Gallery、ジャカルタ、インドネシア
「Survey 2.10」Edwin’s Gallery、ジャカルタ、インドネシア
「1001 Doors」Ciputra Marketing Gallery、ジャカルタ、インドネシア
2010
「Tribute to S.Sudjojono – Sang Ahli Gambar dan Kawan-kawan」PLATFORM 3、バンドン、インドネシア
「15 x 15 x 15 #3」Soemardja Gallery-Bandung Institute of Technology, Bandung Critical Point, Edwin’s Gallery、ジャカルタ、インドネシア
「Halimun | The Mist – Inaugural Exhibition for Lawang Wangi Art & Science Estate」Lawang Wangi、バンドン、インドネシア
2009
「Jakarta Contemporary Ceramic Biennale #1」North Art Space - Ancol、ジャカルタ、インドネシア
「Crossroads (part of residency program from The Japan Foundation)」文五郎倉庫、滋賀
「Ekspansi – Pameran Besar Seni Patung」The National Gallery、ジャカルタ、インドネシア
「POST」Place Gallery、リッチモンド、オーストラリア
「We’re All Millionaires」A.O.D Art Space、ジャカルタ、インドネシア
「Survey #2」Edwin’s Gallery、ジャカルタ、インドネシア
「Contemporary Archeology」SIGIarts Gallery、ジャカルタ、インドネシア
「Revisiting The Last Supper」CG artspace-Plaza Indonesia、ジャカルタ、インドネシア
「Bandung Art Now」The National Gallery、ジャカルタ、インドネシア
2008
「Apocalypse Now!」ARK Galerie、ジャカルタ、インドネシア
「Himpunan Senyap」Emmitan Fine Art Gallery、スラバヤ、インドネシア
「Bandung New Emergence vol. 2」Selasar Sunaryo Art Space (SSAS)、バンドン、インドネシア
「Invasi Bandung」Galeri Canna、ジャカルタ、インドネシア
2007
「Neo-Nation - Biennale Jogja IX」Jogja National Museum、ジョグジャカルタ、インドネシア
「Inner Object」Potluck Cofeebar and Library、バンドン、インドネシア
「Demi Mas(s)a, Pameran Seni Rupa Nusantara」インドネシア国立美術館、ジャカルタ、インドネシア
パブリックコレクション
森美術館、東京
Museum Azman、シャーアラム、マレーシア
岐阜県現代陶芸美術館
オーストラリア国立美術館、キャンベラ
OHD Museum、マゲラン、インドネシア
ポーラ美術館アネックス、東京
滋賀県立陶芸の森
シンガポール美術館
Tumurun Museum、ソロ、インドネシア
Residencies
2016
Strathnairn Arts Association、キャンベラ、オーストラリア
2009
JENESYS Programme – The Japan Foundation、滋賀県立陶芸の森